satya

ヨガ

サティヤはサンスクリット語で正直という意味だ。

アシュタンガヨガの禁戒ヤマのアヒムサの次に書かれている言葉だ。

語源は実在という意味を持つサットという言葉にある。

「あなたの言葉に実在はあるのですか?」

と常に問いかけられる厳しい掟だと思う。

「自分自身に丁寧に丁寧に向き合え…」

と問いかけられるようだ。

「そして、自身に正直であれ」と。

そのような生き様から放たれる言葉には実在という質量が生じる。

そのような人を私は知っている。

その人の放つ言葉は空気や単なる概念ではなく、物質と同じで質量がある。

ヨガやアシュタンガヨガを実践している人ではないけれど、サティヤを実践し続けている…不良だ(笑)

そのような人に出会えたことは私の財産である。

コメント

タイトルとURLをコピーしました